russland834
(前略)

国内の孤児は数十万人にのぼるとされ、子供の放棄を事実上容認する法制度がその原因と指摘されている。 モスクワ北東部の第59番児童寄宿舎。ここは市が運営する養護施設で、3~18歳の男女46人が3人部屋で生活し、幼稚園や学校へ通う。ホールやトレーニング室もあり子供たちは放課後、ピアノや絵画などを習う。

イリーナ・ネムチノワ所長は「親のいない子も生活と教育を保障され、成績優秀で大学へ進む子もいる」と胸を張る。2000年の開設以来、93人が養子や里子として引き取られた。寄宿舎には両親を亡くした子供もいるが、多くは経済的事情などで親に養育を拒否された「社会的孤児」だ。

ロシアでも養育は親の義務とされているが、家族法には「産院などから子供を引き取ることを拒否すれば親権を失う」との条文があり、事実上、子供の放棄を認めている。 経済力のない未婚の母が引き取りを拒否したり、子供の障害を理由に親が養育を放棄したりする事例が後を絶たない。

子供を放棄するには裁判所の承認が必要だが、法律家ロマン・ステパノフ氏によると、親が放棄を申し立てると裁判所と行政、検察の代表が審査し、約2か月で大半が認められるという。養育放棄を認める規定はソ連時代からある。同氏は「社会主義は国民の生活を保障し親のない子の養育は国家が責任を負った。体制が変わっても規定は変わっていない」と説明する。問題はその受け皿が十分整備されていないことだ。

ロシア政府が発表した養護施設などで暮らす孤児は約12万8000人。だが、公的保護を受けていない子供も多いとされ、米上院では1月、約70万人との推計が公表された。

ロシアは1月、米国が人権侵害に関与したロシア高官へのビザ発給拒否を盛り込む法律を施行したことへの対抗措置として、米国人との養子縁組を禁じた。米国は特に引き取り手が少ない障害児ら多くの孤児を受け入れており、「子供を政治の道具に使った」との批判がロシア国内で高まった。

世論の反発を受けプーチン大統領やロシア正教会の指導者らは、孤児を養子や里子に迎えるよう国民に呼びかけ、政府は里親への補助金増額などの支援策を打ち出している。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130215-OYT1T00022.htm
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360916711/
6: ラガマフィン(愛知県) 2013/02/15(金) 17:28:05.31 ID:pnxmfPug0
全力でお迎えします!

10: シンガプーラ(茸) 2013/02/15(金) 17:30:54.03 ID:Vf6X/LIh0
日本は積極的にロシア孤児を養子にとるべき

11: スナドリネコ(チベット自治区) 2013/02/15(金) 17:32:33.93 ID:Pix5c6+j0
※但し年収800万以下は却下

14: 縞三毛(大阪府) 2013/02/15(金) 17:34:03.87 ID:6n8w+nqO0
>里親への補助金増額
ろくなことにならない予感しかしない

18: ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区) 2013/02/15(金) 17:40:44.93 ID:4aU0r44j0
>>14
金目当てに引き取って、DVや近親相姦とか目に浮かぶな

21: 白黒(新疆ウイグル自治区) 2013/02/15(金) 17:44:45.50 ID:LEzWeRDI0
昔みたいに英才教育すればいいのに

24: アンデスネコ(北海道) 2013/02/15(金) 17:47:12.43 ID:q3j5KHZw0
>>1
>子供たちは放課後、ピアノや絵画などを習う

良い暮らしだな
ピアノとか一般家庭じゃ習えないぞ

25: コドコド(dion軍) 2013/02/15(金) 17:49:16.04 ID:eA8X7YyrP
>>24
いい家庭に引き取られるための「芸」を身につけてると考えるんだ

37: ジャガー(愛知県) 2013/02/15(金) 18:02:09.65 ID:9Bq/7oyp0
ロシア娘を暖かい国で育てると相当良い感じらしい

39: アンデスネコ(家) 2013/02/15(金) 18:04:16.09 ID:7TORU2h50
里親に補助金じゃなくて、孤児院に補助金出せよ。あと定期的な監査。
こうしないと金だけもらってネグレクトや虐待ってのが増える

41: シャルトリュー(やわらか銀行) 2013/02/15(金) 18:15:01.88 ID:hWCzh/X/0
おまえら「やあミーシャ、今日から私が君のパパだよ!」
ミーシャ「ズダボルシチストロガノフッ!」
おまえら「ミーシャ、どうしたんだい?」
ミーシャ「ズダボルシチストロガノフッ!」

どーすんだよ、こんなのがきたら……

47: ピクシーボブ(京都府【緊急地震:長野県南部M4.6最大震度4】) 2013/02/15(金) 18:22:34.27 ID:GL0K5FRS0
>>41
ミーシャはミカエルだから男じゃねーの?

52: シャルトリュー(やわらか銀行) 2013/02/15(金) 18:30:16.43 ID:hWCzh/X/0
>>47
ほんとだ、ミカエル(ミハイル)の愛称だったw
thx

50: ノルウェージャンフォレストキャット (宮城県) 2013/02/15(金) 18:29:38.59 ID:UewpMvId0
>>41
なんとかなるべ

53: アメリカンボブテイル(大阪府) 2013/02/15(金) 18:30:41.75 ID:+AXHcVGk0
独身だけどいいかな?

59: 斑(関西・東海) 2013/02/15(金) 18:39:54.51 ID:kMguIZ3uO
外国人は劣化が早いって言うけど日本に住んで日本食ならある程度大丈夫らしいな
食生活で体型は調整出来るし肌の粗さは日本の湿度や化粧水で補えるらしい

67: アメリカンカール(新潟・東北) 2013/02/15(金) 19:09:09.89 ID:wYAx2HH6O
>>59てか一番は肌だろ
白人は日光に弱いから劣化早い
日本に来た方が日光強いから劣化スピード早いぞ

たしかトラック運転手の白人のじいさんが、日光当たった左側だけシワシワでシミだらけだったし

60: ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区) 2013/02/15(金) 18:40:06.57 ID:/DxIl+H10
里親になるのって結婚してないとダメじゃなかったっけ?

63: アメリカンボブテイル(関東・甲信越) 2013/02/15(金) 18:57:51.89 ID:Hu0+U5QLO
マジレスすると、日本では一度里子を受け入れると
次から次に打診が有るそうな
日本の役人の怠慢さを知って欲しい
 
以前(10年位前)に、直接聞いたわ

66: アンデスネコ(チベット自治区) 2013/02/15(金) 19:07:31.27 ID:8oP4hK390
よし、俺はロシア人幼女を里子として受け入れるために結婚する

70: 三毛(千葉県) 2013/02/15(金) 19:30:19.15 ID:jkp3zzSI0
1歳位の子を引き取って健全に育てたい
かわいい子限定で

79: ハバナブラウン(韓国) 2013/02/15(金) 19:57:17.12 ID:+9uUKYd+0
>>70
現代版源氏物語だな

71: マンチカン(dion軍) 2013/02/15(金) 19:35:42.12 ID:UkDzes840
閃いた!

75: マーゲイ(神奈川県) 2013/02/15(金) 19:47:19.22 ID:EkOhMOWg0
>>71
通報した

91: ボブキャット(新潟県) 2013/02/15(金) 22:29:28.19 ID:DnNkFQg50
子供だし今のうちから日本人になってくれるならいいと思うよ

■サイト内新着記事更新順

■サイト内ピックアップ(過去90日)


■人気記事ピックアップ